
小学生のなりたい職業ランキングにもランクインする「Youtuber」
昨今ではコロナの「おうち時間」の影響もあり、さまざまな投稿者が日々動画を投稿しています。まさに動画時代。コンテンツの大洪水。
ペットの動画を投稿したり、趣味を投稿したり、はたまた料理動画をアップしたり。
そのジャンルは十人十色です。

コロナの影響もあって、芸能人のチャンネルも増えましたよね〜
そのなかでも今回は「ゲーム実況」ジャンルについて記事にしてみます。
私ははるか昔、高校生の頃から毎日ゲーム実況を見ております。
数々のゲーム実況を見るなかで今回はおすすめのゲーム実況者さんをご紹介します。
あくまで私個人の私見、趣味嗜好に基づくものなので___
そこらへんはよろしくお願いします!
ではヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Contents
「ゲーム実況」とは?
おすすめゲーム実況者をご紹介する前に・・・ゲーム実況とはなんでしょう。
ゲーム実況、ゲーム配信、実況プレイとは、プレイヤーが実況をしながらコンピューターゲームをプレイする行為、その模様を配信する事、職業、これを行う者、職業として従事する者をゲーム実況者、ゲーム配信者、ストリーマーという。
Wikipediaより引用
【おすすめその①】三人称(SANNINSHOW)
おすすめゲーム実況者さん「三人称」。
その名の通り三人組で動画を配信している実況者さんです。
メンバーは、
・ドンピシャ
・ぺしゃんこ
・鉄塔
のお三方さんです。
いずれも男性。お三方でわちゃわたやしながらゲームを楽しんでいるご様子が印象的です。
三人称さんについてはこちら↙︎の記事でも解説しております。
ドンピシャさん、ぺしゃんこさん、鉄塔さんの三人の中でも鉄塔さんは「賽助」という名前で小説家、和太鼓演奏活動も行っています。まさに多彩。
ゲーム実況者さんの中では珍しく、三人称さんは顔出ししています。
全国各地でトークショーを開催したり「どこイキ」という旅動画をアップしたり。
はたまた、定期的にラジオスタイルで雑談放送も行っています。
鉄塔さんのポケモン。
人生で初めてポケモンで遊ぶ鉄塔さんのほのぼの実況。
小説家だからなのか、鉄塔さんだからなのか__。
独特な感性、そしてポケモンへの愛情に溢れた動画です。
鉄塔さんの声は落ち着いていて、聞いていてほのぼのします。
ドンピシャさんのお相撲さん。
引き笑いと高いお声が特徴的なドンピシャさん。
シュールなお相撲さんを操作しながら大爆笑する姿に思わず見ているこちらも笑みがこぼれてしまいます(笑)
三人称の旅模様「どこイキ」
動画の編集が素敵。
ほのぼのしたお三方の旅模様です。動画時間もちょうどよい短さです。
【おすすめその②】レトルト
つっこみが面白いレトルトさん。
是非見ていただきたいのがレトルトさんの「60seconds_
核爆弾の投下された世界で、シェルターで家族4人で出来るだけ長く生き残るという単純なゲームなのですが___。
レトルトさんのつっこみがひたすらに面白い。

60secondsは色んな実況者さんが動画を出してるので有名な作品ですよね〜
動画はシリーズが長いですが、基本的にどの作品から見てもレトルトさんの良さがわかる&楽しめます。
また、顔出し(マスク着用)でこんな動画も投稿しています。
THE・ユーチューバー!
【おすすめその③】あまり驚かないガッチマンはホラーゲームばかりやっている
ガッチマンさん・・・・冷静すぎる。
ホラーゲーム動画の投稿の多いガッチマンさんですが____。
ホラーゲームのゲーム実況では叫んだり、リアクションの大きさが面白かったりするのが一般的ですがガッチマンさんはびっくりするくらい冷静&リアクション薄い・・。それが面白いんです!
また、バイオハザードがすごくうまい!
思わず見入ってしまう鮮やかなプレースタイルです。
【おすすめその④】2BRO.(弟者・兄者・おついち)
ゲーム実況といえば、このお三方は外せない!
・弟者さん
・兄者さん
・おついちさん
2BRO.(つーぶろ)として3人で活動しています。
弟者さんと兄者さんはなんと、本当のご兄弟(動画から本当に仲が良いのだな〜と伝わってきます)
つーぶろのお三方は何と言っても声がいい!そして編集がかっこいい!
おすすめで挙げた「三人称さん」とコラボ動画を投稿したりもしています。
まとめ
いかがでしたか?
ひとえに「ゲーム実況」と言っても、配信者さんによって編集スタイルや得意とするゲームジャンルは違います。
自分に合うゲーム実況者さんをのんびり見つけてみるのも良いかもしれません。
最後までお読みいただきありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ